レビュー 【レビュー】「ハーバリウムキット」でハーバリウムを作ってみました! 市販されている「ハーバリウムのキット」を使用して、ハーバリウムを作ってみました。 以前から、ハーバリウムを作ってみたいと思っていました。 通信講座やワークショップ、オンライン講座の参加も考えましたが、今回は「ハーバリウムのキット」を利用することにしました。 ハーバリウムとは ハーバリウムとは「植物標本」と呼ばれています... 2020年3月2日
レビュー 【ブックレビュー】ブレンドがわかる!『精油とハーブのブレンドガイド』 管理人が読んでおすすめの本を紹介しています。 『精油とハーブのブレンドガイド』(編集:セラピスト編集部 / BABジャパン) 本書は、精油やハーブをどのようにブレンドしたらよいか迷っている方におすすめしたい本です。精油やハーブのブレンドのレシピが豊富に載っています!管理人は特に、ハーブのブレンドを知りたくて購入しました... 2020年2月26日
レビュー 【ブックレビュー】ヘッドのみでも心地よい!『HIGUCHI式 ヘッドスパの教科書』 管理人が読んでおすすめの本を紹介しています。 『HIGUCHI式 ヘッドスパの教科書』(著:樋口賢介 < 美容研究家 > / BABジャパン) 著者の 樋口賢介氏は、サロンやスクールを主催されています。他にも複数の書籍を執筆されています。 もともとヘッドの施術に関心があった管理人は、書店で本書を見つけ、内容... 2020年2月25日
レビュー 【ブックレビュー】本当の自分とは!『つねに幸せを感じる アロマとチャクラのレッスン 8つのカラーと26の精油で「今」を変える』 管理人が読んでおすすめの本を紹介しています。 『つねに幸せを感じる アロマとチャクラのレッスン 8つのカラーと26の精油で「今」を変える』(著:小林ケイ / BABジャパン) 他にも 『人生を変える!!奇跡のアロマ教室』を執筆されています。 本書は、チャクラと精油の関係性について、深く知りたい方におすすめしたい本です。... 2020年2月24日
レビュー 【ブックレビュー】アロマセラピスト必見!『誰でもリンパがわかる!誰もが効果を出せる!!深部(ディープ)リンパ療法コンプリートブック』 管理人が読んでおすすめの本を紹介しています。 『誰でもリンパがわかる!誰もが効果を出せる!!深部(ディープ)リンパ療法コンプリートブック』(著:夜久ルミ子 / BABジャパン) 本書は、アロマトリートメントを仕事にしている方は、ぜひとも読んでおきたい本です。著者の夜久ルミ子氏は、薬剤師、はり師・きゅう師・あん摩マッサー... 2020年2月23日
レビュー 【ブックレビュー】これは知っておきたい!『医師が認めたアロマセラピーの効力』 管理人が読んでおすすめの本を紹介しています。 『医師が認めたアロマセラピーの効力』(著:川端一永 / 河出書房新社) 本書は、様々な症状に対する精油の実践法が記載されています。アロマテラピーでセルフケアをしたい方におすすめしたい本です。著者の 川端一永氏は、医師であり、自身が院長を務める、カワバタクリニックでアロマテラ... 2020年2月22日
レビュー 【ブックレビュー】香りをイメージしよう!『人生を変える!!奇跡のアロマ教室』 管理人が読んでおすすめの本を紹介しています。 『人生を変える!!奇跡のアロマ教室』(著:小林ケイ / BABジャパン) 本書は、アロマテラピー検定受験後に、さらにアロマテラピーの勉強を続けていきたい方に読んでもらいたい本です。アロマテラピーの勉強を進めていくと、精油の薬理作用や成分を学んでいきます。 精油は薬理作用や成... 2020年2月21日
レビュー 【ブックレビュー】介護施設でアロマを取り入れたい方必見!『現場で実践されている、心と身体のアロマケア 介護に役立つアロマセラピーの教科書』 管理人が読んでおすすめの本を紹介しています。 『現場で実践されている、心と身体のアロマケア 介護に役立つアロマセラピーの教科書』(著:櫻井かづみ / BABジャパン) 本書は、介護施設で、アロマテラピーを使用したボランティア活動を行ってみたい方や、介護施設のスタッフが、アロマケアを取り入れるときに役立つ本です。 (fu... 2020年2月11日
レビュー 【ブックレビュー】自分に合ったスキンケアを見つけたい方に!『シンプルスキンケア』 管理人が読んでおすすめの本を紹介しています。 『シンプルスキンケア』(著:前田京子 / 飛鳥新社) はじめは、管理人がなにげなく手にとり、図書館から借りた本でしたが、内容があまりにも良かったため、なんと購入しました! 今は手元にあります。 著者は、他にも『 お風呂の愉しみ 』などを執筆されています。 (function... 2020年2月10日
レビュー 【無印で人気!使い方とレビュー】ポータブルアロマディフューザー 無印良品で人気のある、携帯できるポータブルアロマディフューザーの紹介をします。持ち運びできるポーチもついていて、本当に携帯に便利です。はじめは使い方が分かりにくいと思うので、解説してみました。それでは見ていきましょう~。 【無印良品】ポータブルアロマディフューザー ポータブルアロマディフューザーです。サイズは手のひらサ... 2020年2月9日
レビュー 【レビュー・無印良品】フレグランスミニトレー・香立て&お香セット 買ってよかった! 無印良品で「お香」を見つけました!お香のトレーも小さくシンプルです。お香の長さも短く持ち運びもでき、トレーも丸洗いできて後片付けも便利です。使いやすいため紹介しています。 【無印良品】フレグランスミニトレー・香立て&お香セット フレグランスミニトレー(左):直径約6.5㎝磁器・香立て・丸形(右): 直径約2㎝ ※ フレ... 2020年2月8日