花材を利用して、フラワーアロマキャンドル(ボタニカルキャンドル)を作ってみました!作り方はオンライン動画を参考にしました。
それでは見ていきましょう~。
Contents
フラワーアロマキャンドル(ボタニカルキャンドル)の作り方
今回は、「ボタニカルキャンドル」と呼ばれているキャンドルを作ってみました。
ボタニカルキャンドルとは、ドライフラワーなどをロウに入れて固めて作られたキャンドルのことです。
ちなみに、基材や用具は手持ちのものを使用したため、オンライン動画とは違うものもあります。
【基材】
・ミツロウ:50g(キャンドルの中心を作ります)
※ミツロウは精製でも未精製でも可
・ミツロウ:15g(キャンドルの外側を作ります)
※精製のみ
・パラフィンワックス:45g(キャンドルの外側を作ります)
・精油:50滴
真正ラベンダー:35滴 リトセア:15滴
・花材
・オイル(ホホバオイル・サラダ油など)
【用具】
・IHヒータ
・ホーロ鍋または、ホーロービーカー(IH対応)
・キャンドルモールド
・キャンドル芯
・お皿
・紙コップ
・割りばし
・ハサミ
・ビニール手袋(必要に応じて)
フラワーアロマキャンドル(ボタニカルキャンドル)の作成手順
<左側> ミツロウ:50g
(精製と未精製が混ざっています)
< 右側 > ミツロウ(精製):15g
パラフィンワックス:45g
(ミツロウ精製とパラフィンが混ざっています)
それぞれ用意します。
紙コップにキャンドル芯を入れて、割りばしで位置を調整します。
ミツロウを溶かします。
ミツロウが溶けたら、IHヒータからおろして、少しさまします。
その後、精油をたらします。
※ホウロウビーカーの取っ手が熱くなるので、やけどに注意しましょう。ホウロウビーカーの下にお皿などを敷くと安心です。
精油を加えたミツロウを、キャンドル芯をセットした紙コップに注ぎます。
そのまま1時間ほど置きます。
紙コップをハサミで切り、固まったロウを取り出します。
ロウ芯を1cmほど残してハサミで切ります。
ティッシュペーパーにオイルを付けます。
キャンドルモールドの内側に、オイルを塗ります。
※シリコンスプレーの代わりにオイルを使用しています。
シリコンスプレーをキャンドルモールドにスプレーすると、ロウが外しやすくなります。
オイルをキャンドルモールドに塗ると、同じくロウが外しやすくなります。
お皿にもオイルを塗ります。
※今回は丈夫な紙皿を使用しています。
お皿とキャンドルモールドとロウをセットします。
花材をお皿に入れる。
花材を中心のロウとキャンドルモールドの間に配置する。
割りばしを使うとやりやすいです。
パラフィンワックスとミツロウを溶かします。
中心のロウとキャンドルモールドの間にロウを注ぎます。
※花材のすきまから、ゆっくりと注ぎましょう。
そのまま固まるまで待ちます。(2時間位が目安です)
キャンドルホルダーを外します。
完成です。
キャンドルホルダーに入れましょう。
※今回はガラスの器を使用しています。
キャンドルに火を灯しました。
植物が浮き出ていて幻想的ですね~。
今回は、オンライン動画の「MIROOM」を参考にしてボタニカルキャンドルを作りました。材料は手持ちのものを使用しました。
材料がなければ、教材の申し込みもできるためとても便利です。
また、様々な種類のキャンドルの講座があります。
キャンドル作りに興味がある方は、ぜひ確認してみてください!
まとめ
今回はオンライン動画の「MIROOM」を参考にして、ボタニカルキャンドルを作ってみました。精油を入れたり、自分なりにアレンジしました。
自分用のキャンドルのため「まあまあかなあ(笑)」と思います!
上手にできれば贈り物にもなりますね♪
贈り物にするのなら、ワークショップで作るのもいいですね!
あなたもキャンドル作りを体験してみてください♪