Contents

カラミント

別名で「マウンテンバーム」「カラミンサ」と呼ばれています。初夏から秋にかけて、小さな花を次々と咲かせます。ミントの仲間ではありませんが、ミントような香りがします。

基本情報

  • 学名・・・Calamintha nepeta
  • 科名・・・シソ科
  • 主な産地・・・フランス、スロベニア
  • 抽出方法・・・水蒸気蒸留法
  • 抽出部位・・・花と茎葉
  • 注意事項・・・妊娠中、授乳中、乳幼児、高齢者、てんかん患者には使用しないでください。
  • 香りの分類・・・ハーブ系
  • 香りのノート・・・ミドルノート
  • ブレンドファクター(BF)・・・不明

カラミント精油の主な成分と作用

【主な成分】ケトン類が多く含まれています。

ケトン類: ℓ-メントン(20~25%)、プレゴン(10~20%)、ピペリトン(10~15%)、ピペリテノン(5~10%)、イソメントン

モノテルペン炭化水素類: リモネン(20~25%)、α-ピネン・β-ピネン

【主な作用】

甲状腺ホルモン分泌抑制、気管支強壮、神経強壮、胆汁分泌促進、肝臓刺激、消化促進、強壮、抗感染、抗真菌、精神強化、精神高揚

カラミント精油の効能

身体への作用

甲状腺の不調に働きかけます。感染症に役立つといわれています。

皮膚への作用

皮膚への使用はあまりみられません。

精神への作用

イライラを鎮めたり、不安感の緩和に役立ちます。

おすすめブレンド

ハーブ系やスパイス系の精油との相性がいいです。

カラミントの主な使い方

芳香浴や吸入、ボディトリートメントに適しています。

まとめ

カラミントは精油としてよりも、ハーブティーとして飲むほうが一般的かもしれません。カラミントは育てやすいハーブですよ。

おすすめの記事