イランイラン

イランイランは「花の中の花」とも呼ばれているように、フローラルな香りがします。おすすめのレシピをみていきましょう。

Contents

イランイラン精油 おすすめの使い方レシピ

イランイラン精油のみでも使用できますが、他の精油ともブレンドして使用してみましょう。

イランイラン精油の詳しい情報はこちらから

イランイラン精油のみでのレシピ

アロマキャンドル

気分を高揚させ、幸せな気持ちにさせてくれるイランイラン精油で、アロマキャンドルを作りましょう。

【基材】
パラフィンワックス:50g
イランイラン精油:20滴

【用具】
耐熱性ビーカー・攪拌棒・キャンドル芯・キャンドルホルダー(紙コップでも可)

【作り方】
1.ビーカーに入れたパラフィンワックスを湯煎で溶かします。
2.溶けたパラフィンワックスに精油を加え、攪拌棒で混ぜ合わせます。
3.キャンドル芯をセットしたキャンドルホルダーや紙コップに、2を流し込みます。
4.固まったら、キャンドル芯を1cmほど残して切ります。(紙コップの場合は紙コップから取り出す)

アロマキャンドルの基本的な作り方はこちらから(画像で説明しています)

美容オイル

皮脂分泌を整えるイランイランを用いて美容オイルを作りましょう。

【基材】 
キャリアオイル:10ml(スイートアーモンドオイルやホホバオイルなど)
イランイラン精油:1滴

【用具】
遮光瓶

【使用方法】
化粧水後、オイルを手に取り、気になるところに伸ばします。

<使用期限> 一ヶ月以内に使い切りましょう。

【作り方】
キャリアオイル10mlを遮光瓶に入れ、イランイラン精油を1滴加えます。

キャリアオイルについてはこちらから

イランイラン精油を主に使用したブレンドレシピ

グリセリンソープ(MPソープ)

イランイランの濃厚な香りが、オレンジスイートとペパーミントのブレンドでスッキリとした香りになります。

【基材】
MPソープの素地:50g
イランイラン精油:5滴
オレンジスイート精油:3滴
ペパーミント精油:2滴

【用具】
ガラス容器・型取り(シリコン型など)

<使用期限>
一ヶ月を目安に使い切りましょう。

【作り方】
1.MPソープの素地をガラス容器に入れて、電子レンジで溶かします。(500Wで10~30秒位が目安です)
2.精油を加えます。
3.型取りに流し入れます。
4.そのまま一時間程置きます。
5.固まったら型取りから取り外します。
6.2~3日程置いて乾燥させます。

グリセリンソープ(MPソープ)の作り方はこちらから(画像で説明しています)

まとめ

イランイラン精油の使い方を紹介しました。イランイランは香りが強いため、使用量に注意しましょう。
ブレンドすることにより、イランイランの香りがやわらかくなり使いやすくなります。ぜひ試してみてください♪

おすすめの記事